育児

日常

朝から温度差120% 姉弟のテンション差と支度ミッション

大人もだけど、朝に弱い子どももたくさんいますよね。うちの家庭ではテンション差が120%の姉弟を毎朝対応しています。そんな二人のママが朝の支度がラクになるポイントを3つ紹介しています。
仕事

どうする?保育園から”お迎えコール”

子どもの急な体調不良、保育園からの呼び出しコール。ワーママの急な仕事の調整や休みの手配、お休みする時の夫婦のルールなどを解説しています。
日常

子どものリアル寝かしつけ

子どもの寝かしつけ、仕事から帰ってきたらバタバタするし寝る時間がすごく遅くなる。子どもを同時に寝かしつけることで二人とも早く寝れるし、ママも自分時間ができてwin-win! この記事では、同時寝かしつけのポイントを紹介しています。
育児

ワーママが子どもとしっかり向き合うコツ

ワーママって時間に追われて寝かしつけ終わった後に、「今日子どもとの時間少なかったかも」「イライラして怒ってしまった」って反省することが多いんじゃないかな。そんな日常の中でも少しでも取り入れられる子どもと向き合うコツや工夫についてお話ししています。
仕事

ワーママの平日ルーティン

フルタイムワーママの平日ルーティンを紹介しています。毎日子どもを保育園に連れて行って仕事、仕事が終わってお迎えに行ってからまた戦い🔥朝と帰宅後のスケジュール管理や時短テクニックについて詳しく解説しています。家事分担、頼っている家電、ご飯の支度など時短テクニックを項目に分けて紹介しています。
育児

2歳差育児 ベビーカーステップでお出かけ

年子、2歳差の子どもを連れてのお出かけに便利なベビーカーステップ。ワンオペのお出かけ、水族館やテーマパークなどに行く予定あるなら必須アイテムです。おすすめアイテムの購入に悩んでいる人はぜひ読んでください。
タイトルとURLをコピーしました